雑記

Uber Eatsの問い合わせ窓口はどこ?サポートやりとりの体験談

UberEatsイメージアイキャッチ

皆さんはUber Eatsを利用してトラブルになったことはありませんか?

その際に親身にサポートしてもらえる場所があるのはご存知でしょうか?

この記事では、私の体験談と合わせてUber Eatsの確実に返信が来る問い合わせ場所を紹介します。

Uber Eatsの問い合わせ窓口はここ!

Uber Eatsの問い合わせ先は、現在WEBとアプリの2箇所だけとなっています。

以前は電話窓口があったそうですが現在は休止中です。

アプリからの問い合わせ

アプリからの問い合わせはアカウントを持っている人が利用可能です。

問い合わせボタンは注文画面の中程にあります。過去の注文履歴からも気になる点があれば問い合わせができます。

UberEats_注文に関する問い合わせイメージ

 

UberEats_注文に関する問い合わせイメージ(詳細)

ここでは主に注文に関する問い合わせが可能です。

  • 料理が届かない
  • 料理がこぼれていた
  • 商品間違い
  • 配達パートナーの態度が悪い
  • 料金の間違いなど

アカウントのない人やそれ以外の問題はこちらでは解決ができません。

注文に関するサポートをすぐに受けたい場合はこちらの窓口がおすすめです。

WEBからの問い合わせ

2020年より、Uber Eatsの公式WEBサイトにアカウントのない人も利用できる問い合わせ窓口が設置されました。

UberEats_WEBサイトでの問い合わせのイメージ

こちらの窓口では、配達側のトラブル・受け取る側のトラブルの他、注文していない人が目撃したUber Eatsに関するトラブルなどの問い合わせを送ることができます。

  • 注文に関する問い合わせ(個別の注文に関してはログインが必要)
  • アカウントに関するもの
  • 配達パートナーの事故を目撃した
  • 配達パートナーに不適切な行動を取られた

各項目ではトラブルの状況や配達員の特徴など詳細な記入項目があります。写真も貼付可能です。

UberEats_WEBサイトでの問い合わせのイメージ(詳細項目)

問い合わせが受理されると、早い時は1時間以内にサポートから折返しのメールが届きます。

メールには専用サポートチャットのURLが記載されており、以後はチャット内でやり取りする形式となります。

リアルタイムで対応してくれる可能性が高いため、緊急度の高い問い合わせはこちらを利用することをおすすめします

体験談:サポートを通じて不審者について調べてもらった

ここからは私がサポート窓口を利用したときの体験談となります。

発端:Uber Eatsを名乗る男がオートロックを開けてと頼みに来る

ある日、自宅のインターフォンが鳴らされ配達員の男性がオートロックを開けてくれと頼んできました。

彼いわく、配達時にマンション内でサイフを落としたので探したいとのこと。

私は彼がUber Eatsという事を確認したあと玄関を開けました。誰か他の注文で来て、再度入ろうとして注文主と連絡が付かないのだろうと思ったからです。

数分後、今度は自室玄関のインターフォンが鳴り、財布があったので帰りますという連絡を男性がしてきました。

しかし本当にUber Eatsだったのか?後から念のため確認したほうが良いと考えました。

サポート窓口で配達状況を調べてもらうことに

サポート窓口はWEB版の物を使い、「配達パートナーの不適切な行為を報告する」を選びました。

本当にUberの配達員だったのか、男性が同じ日にちゃんと配達に来ているか調べてもらうためです。

不審者かもしれないということで、緊急度の高い案件として処理してもらえました

むの
むの
不安などあったらその旨も書いたほうが早く対応してくれそうです。

結果は配達記録はないとのこと。

Uber Eats側では、Uber Eatsのアプリを使っている間の追跡しかできないそうです。この男性が虚偽の申告をしたのか、アプリを切って動いていたのかまでは分からず。

サポート窓口でできる調査はここまででした。

結果:不審者ではなかった

翌日、大家に頼み監視カメラの確認を行いました。

カメラには、私の所に来た数時間前に男性が配達に来ている様子。その後再度訪れ、玄関先で途方に暮れたように座っている様子などが写っていました。

どうやら本当に財布を落として困っていたようです。

Uber Eatsと他の配達を掛け持つ人もいる

ネットで調べると、Uberの配達と他社の配達を掛け持つ人がいるらしく、その場合他社の配達をしている場合Uber Eatsでは追跡ができないようです。

男性もUber Eatsと名乗りましたが、そのときは別の配達中だったのかもしれません。

配達用の黒いバッグを背負っていましたが、今はUber Eatsのロゴがないタイプもあり判別ができませんでした。

 

おわりに

少し不安になった時も窓口は動いてくれる、という体験が参考になれば幸いです。

今回は何も起きず済みましたが、実際に宅配業者を装った事件も起きています。

心当たりのない配達には日頃から注意し、不明な荷物が届いたら受け取らず、落ち着いて問い合わせをしてみてください。