デザインTIPS

【絵描き目線】AI絵・AIイラストの見分け方

AIイラストを見極めるイメージ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アイキャッチイラスト:saipanda!様

この数年でAIイラストが一気に広まりましたね。

はじめはひと目見てAIだと分かるおかしな絵が多かったですが、最近のものは完成度が高くなり簡単には見分けがつきません。

単に見て楽しむ分には良いのですが、一部の方からは自力で描いた絵と判別ができない、少し困っているという声も上がっています。

この記事では、そんな方々のヒントになる絵描き目線でのAI絵・AIイラストの見分け方をまとめました。

この記事ではAIイラスト技術が良いか・悪いかについては言及していません。

また、この見分け方を使ってイラスト制作者・投稿者に言及することも推薦していません。

記事内で紹介した画像生成AIを使用して起きたトラブルに関して責任は負いかねます。

むの
むの
全世界で色々と法整備が進んでいる難しいジャンルです。

AI絵・AIイラストの見分け方

はじめに:AIイラストとは?

ここでAIイラストと呼ぶものは、以下のような画像生成AIを通して作られたイラストのことです。(人力でのレタッチも含みます)

2023年現在・有名な画像生成AI

一番有名なのはMidjourneyです。写実的、リアルな絵が得意。

ただ日本の方が多く目にするのはNovelAINijijourneyを使ったアニメ調のイラストだと思います。

ですので、今回はアニメ調イラストでの見分け方を書いていきます。

記事に使用するイラストはAIイラストと明記されており、使用フリーのものを作者表記した上でお借りしています

見分けるコツ・必須の考え

最近のAIイラストは本当に本当にクオリティが高いです。

正直イラストレーターの私から見ても判別できないものがたくさんあります。

AIイラストを見分ける必要性が生じたときは、次のことを頭に留め置いてください。

  • 判断はいくつかのポイントを総合して行う
  • 同じ作者の絵を何枚も見て判断する
  • 直接作者に問い合わせる

特に3点目はイラストを依頼したり、金銭が発生したりする場合は意識してください。トラブルを防ぐことができると思います。

Point1. 指が多い・少ない

最も見分けやすい特徴として、指の本数が多い・少ないというものがあります。

こちらの素敵な女の子イラスト、ぱっと見違和感はありませんがよく手を見ると小指がありません。

指が足りないイメージ

本来ならこんな感じの小指がつくかな?と… それ以外は流行りの絵柄でとても綺麗。AIイラストです、と言われなければわかりませんね。

続いてはこちらの女の子。デフォルメで表情も色も可愛いですね。

一見何も問題ないように見えますが、こちらは指が多くなっています。

指が多いイメージ

判断が難しいポイントとして、作者が間違えた・意図的にその指の本数のデザインかもしれないと考えられることがあります。

このイラストも「親指じゃないの?」と迷うところです。

ただ絵描き目線で見たとき、絵の全体を見て反対の手と同じポーズだろうということが推測できるため、増えているという判断をしました。

むの
むの
「このパーツは何を意図しているのか」「何を表現したい絵なのか」を絵描きは考えて描いています。そこから大きく外れている違和感のあるものはAIの特徴かも?

Point2. 目立つところに不自然なパーツがある

ふんわりと優しい色使いの可愛らしいイラストです。

全体的に見ると違和感はないですが、顔付近に注目するとAI的な特徴が見えてきます。

目の上に2個目の眉毛のようなもの、頬付近に不思議な枝毛と、目立つ場所に不自然なパーツがあります

さらに続けて見ていくと。

まつ毛と髪の毛が融合したようになっているのがわかります。これもAIで出力した時に起きやすい現象です。

絵描きならば一番気合を入れる顔まわりの描画がなんだか雑…?というのがAIの特徴の一つです。

むの
むの
絵柄によって細部の再現が難しいのかなと思います。

Point3. 線や形状が溶けて混ざっている

高クオリティの素敵なイラストですね。これのどこがAIなんだろうと感じると思います。

拡大してみると。

目と前髪、耳の付近や髪束の一部が溶けて混ざったようになっています。

このように、意図的な表現とは違う不自然に線や形状が溶けたような場所があるというのもAIイラストの特徴です。

厚塗りのAIイラストでも多くみられる特徴です。

線があいまいになり、膜が張ったような現象が見られます。

むの
むの
こういう画風です!と言われたら迷いますが、「絵を描いている人ならばしないだろうな〜」という描き方をAIはするので…

Point4. 一人の作者の画風が多すぎる

こちらはSNSやイラスト投稿サイトで作品を一覧できる場合の見分け方です。

一人の作者の方が幅広い画風を発表している場合、AIを使用したイラストである可能性があります。

むの
むの
全部描けちゃうすごい人も中にはいますが、先に紹介したPoint1〜Point3の特徴がないか合わせて見ることで判断できます

Point5. 発表ペースがとても早い

高クオリティのイラストを長期間早いペースで発表している場合、AIイラストの可能性が高いです。

中にはアカウント移動→再投稿などの理由で連続で発表する方もいますが、全て投稿し終わればペースは落ち着きます。

Point6. AI絵・AIイラストと明記がある

結論これが全てです!

AIイラスト表記やタグを付けてくださっている方はありがとうございます…。このタグがないと判別する労力が大きい昨今です。

逆に、明らかにAI生成の画像なのに何も明記がない方、手描きとまで言ってしまう方は不親切だと感じますし、場合によってはトラブルに発展する恐れもあり恐怖です。

むの
むの
騙すつもりはないと思いますが、絵が似ている作家の新作と思われてしまう恐れなど…

判断材料に向かない特徴

かつてAIイラストの見分けに使われていたいくつかの特徴は、現在は学習により直っていることが多いため判断材料に向きません。

  • 左右の目の形・光の入り方などが違う
  • 目の中がぐちゃぐちゃしている
  • 洋服や髪型が左右対称になっていない(シンメトリーデザインの場合)
  • 文字がぐちゃぐちゃになる・読めない
  • 体のバランスがおかしい
  • 人工物の形が歪んでいる

など。

一部のイラストにはまだ見られますが、高クオリティのイラストにはほぼ現れないため難しいです。

AIイラスト見極め力をチェックしてみよう

ここまでの見分け方が実際どのくらい使えるかは、下記のサイトで試すことができます。

むの
むの
このチェックで満点を取れたことがありません。結構難しいです。

おわりに

AIイラストは素晴らしい技術ですが、まだまだ手描きとの折り合いや権利問題が話し合われている技術です。

生成AIに反対する人々と賛成する人々のイメージ
【NOMORE無断生成AI】なぜ絵師や絵描きは生成AIを嫌がるのか 生成AIが世に広まりだしてからあっという間に数年が経ちました。 AIの進歩速度は凄まじく、今では様々なサービスに組み込まれ...

絵を描かない方で、もし仕事などでイラストに関わる機会があれば、この記事にあるようなチェックを行ってみてください。

むの
むの
絵描きとしては新技術として良い部分を取り入れたいところ

以上が絵描き目線・AIイラストの見分け方でした。